約1ヶ月半の切迫早産での入院から無事退院し、36週5日となりました😄
もうすぐ正期産となる37週です!
体重が増えすぎる
退院してから好きなものを食べ過ぎたせいか、着実に体重が増えています・・・
ほんとにヤバイ😱
軽く2キロは増えそうなペース💦
外食しているわけではないのですが、夫や義母の作ってくれるご飯をつい食べ過ぎてしまいます。
皆に甘えて家事はそこそこにしてまだゴロゴロしています。
あと3日後には退院後の妊婦検診があるし、体重増えすぎで血圧も心配だし、どうにかしなければ・・・😭
臨月の体重管理、ほんとに難しいです。
とりあえず、間食をやめて全体的に食べる量を控えめにしようと思います。
お腹の張り
しばらく座っているとお腹の全面が張りに張って痛いです。
その後歩こうとすると、胃のあたりが痛すぎて歩けなかったり、座りこんでしまいます。
横になって休むと落ち着きます。
なんなんでしょう・・・退院してからずっとだし、たいして動いていないのに😭
ぼちぼち37週になるので、部屋の片付けや家事もしたいのですが、思うように動けないのが辛いです。
息子の様子
退院してから、毎日息子から、
- ママは昨日なんで病院に行ってたの?
- ママ大好きだよ!
を繰り返し言われます😅
息子にとってはわたしが入院してたのはいつでも「昨日」みたいで、やっぱり寂しかったみたいです。
病院で注射して寝ていなきゃいけなかったらずっと家にいなかったんだ、ごめんね、と息子に言うのですが、毎日ちょこちょこ同じ質問をされます。
ママ大好きだよ!というのも1日に何度も。
嬉しいけど、言わないとまたママがいなくなりそうで不安なのかな?
わたしが退院してからは、息子は退院前より少し甘えんぼうになったみたいだけど、元気に過ごしています。
3歳なりにママがいなかったことを色々と考えているみたいです😅
あとは、夜泣きというほどでもないですが、たまに夜にママを探して泣くことがあります。
それ以上に、パパが近くにいないのも不安のようです。
パパが仕事でいない時や、家にいるのにトイレで姿が見えない時、ずっとパパがどこにいるか気にしています。
保育園でも、パパと離れるときは泣いてしまうようです。バイバイしたあとは楽しく過ごしているようですが、パパっ子が加速しています😅