2人目妊娠中の切迫早産、入院の記録です。
入院22日目です。
夜中によくトイレで目が覚める
深夜の3時頃トイレに起きると1時間ほど眠れなくなってしまいました。
看護師さん達はバタバタと忙しそう。どこどこの部屋の患者さんが陽性で、と看護師さんの会話が聞こえてきました。インフルエンザの方がこの病棟にもいるのかもしれません。
感染が怖いので、普段は寝る時以外は病室でもマスクをするようにしています。
4時半過ぎに眠りについて、起きたら7時近かったので、いつもより1時間は遅く起きたことになります。
外は曇っていて暗く、心音チェックも7時過ぎだったので、なんだかいつもよりゆっくりな朝でした。
朝ご飯
今日は大好きなパンプキンスープが✨ヨーグルトや、ミートソースのかかったオムレツも美味しかったです。
先生のお話
先生が朝病室に来てくれました。
昼間はそれほどお腹の張りは感じませんが、相変わらず夜は少し張る感じがします。下腹部がチクチクすることも。
先生に話すと、張りが増えるようなら点滴の濃度をあげます、と。とりあえず様子見でも大丈夫そうです🙆♀️
インフルエンザの症状はないですか?とのこと。
今のところありません☺️インフルエンザになると、今まではすごく悪寒や関節痛があったので、症状が出始めたらすぐわかるかな?
NST
全く張らない!
と思っていたら終了間際に少し長めに張りました。
右側の線が張りを表していて、張ると山形になります。
張りは一回だけなのでシャワーはOKです。
看護師さんによると、32週も過ぎてくると、羊水の量がピークとなり、張りも徐々に増えてくるのだとか。
今日の看護師さんには、お腹小さめですね、とも言われました。
やっぱり😳なんとなく、息子の時の方が大きく出ていた気がしていたんです。
赤ちゃんはほぼ2キロあるので、赤ちゃんが小さいわけではなさそう。
赤ちゃんの位置が下にいるからお腹が小さいのかな?
と思って聞いてみたらあまり関係ないみたいです。
お昼ご飯
お昼はスパイシーなタンドリーチキンでした。右下はマッシュポテトかと思ったら献立には「じゃがチーズ」とのこと。
チーズ感はなかったけど、美味しかったです。
今日も昼食と夕食が事前に選択できる日です。
夕食は揚げ出し豆腐!魚をつい避けてしまいます😅
午後はシャワー
お昼ご飯を食べた後の、午後の眠気が凄いです。
何も手につかないくらい眠い😴妊娠中だからでしょうか。
少し昼寝して、14時半からシャワーでした。
シャワーのため、点滴を腕に止めてくれる看護師さんの手際の良いこと✨今までで1番手早くて綺麗に仕上がりました。
シャワー後は、絵を描きたかったのですが、少し横になりつつ、そのまま相棒の再放送を見ました☺️
お絵描き
ぬいぐるみみたいなうちのキャバリア。
犬が好きすぎてくっついていたい息子。
自宅で撮った写真をみて描きました。
息子と犬達に会いたいなー😭
夫から恐怖のラインが・・・
昔から少し見えるらしい夫。
面会制限前に、今のわたしの病室に2〜3回ほどお見舞いで入ったことがあります。
今はわたしの病室の向かいのベットは空いています。
今日夫からラインで、
「そういやおまえのベットは出ないけど、前のベットにはいるよ」
と謎の報告。
いりませんから、そういうの😱
消灯になったらほんと怖いんだからやめてー‼️
夜中にトイレに行きたくて目が覚めるのに😭
ほんとに余計な情報でした。マジで怖い。忘れよう。
夕ご飯
揚げ出し豆腐です。にんじんしりしりにはツナが入っていて良い感じです。
夫と息子はピザ食べてるそう‼️いいなぁピザ😭‼️
明日の予定
明日はNSTはなく、暇な一日です。夫にのだめの続きを持ってきてもらうのが楽しみです。
久しぶりに雨が降っています。少しは乾燥した外の空気も潤うと良いですね😅